Raspberry Pi Picoが届いたため、はんだづけしてみました!

Raspberry Pi Picoが届いたからはんだづけしてみました

 

Amazonで購入したRaspberry Pi Picoが届きました。

他には、はんだ用のマット、ピンヘッダ、ブレッドボードを購入しました。

 

ブレッドボードだけ早めに届きました。

電子工作は初心者であったため、モノの大きさを把握していなかったのですが、

思っていたよりもブレッドボードって小さいですね。

 

本と比べてみました。↓

f:id:gutatcharabiryu:20211005003753j:plain

 

さてモノがそろったので早速、はんだづけしました!

f:id:gutatcharabiryu:20211005004011p:plain

 

新卒で就職した先で、はんだづけをすることが数回あり、練習はしたのですが…

下手ですね(笑)

入社前まで、はんだづけは、中学の技術の授業でやったことがあるくらいでした。

実は、今回はこういった練習のために購入したような感じです。

まぁ、値段は2000円しないくらいなので、安いでしょう!

はんだごてなど、工具関係は少し前に購入をしましたため、ゼロから揃えるとなるともう少し値段がかかると思います。

さて、ピンヘッダを手で2つに折って、40ピンを20ピン×2に分け、ブレッドボードに挿して、はんだづけをしました。

参照した動画↓

550円のラズパイとPythonで始めるマイコン開発 導入~開発環境構築方法 Raspberry Pi Pico【解説】 - YouTube

 

自分のはんだづけ結果はこちらです。↓

f:id:gutatcharabiryu:20211005004101p:plain

f:id:gutatcharabiryu:20211005004142p:plain

所要時間は1時間ほど(時間をはかっていないのでテキトーです)。

全然きれいじゃない(笑)

良くも悪くも手作り感がありますね(笑)

私、本当にハードウェアエンジニアか? 泣けてくるぞ。

 

まままま(汗)、練習なのだから大丈夫!これから手慣れてきて、上手になるはず!

タブンネ

 

さて、いよいよラズパイピコを起動する準備を…と思っていましたがmicro USBがないのでファームウェアのインストールができないです。

今回の目的は、はんだづけの練習ですしおすし。

 

では、また!